顎の痛みについて

最近、顎の痛みでお悩みの方のご来院が続いておりますので今日は『顎の痛み』について書いていこうと思います。

症状について

・食事中食べ物を噛むと痛い ・口を開けると痛くて開けづらい ・口を大きく開口時ガクッと痛いなど当てはまる症状がありましたら顎関節症の可能性があります。

そもそも『顎関節症』とは何!?

4つに分類されています!

1、上記の図のように関節内にあるクッション材(関節円板)が前方にずれる事で生じる顎のカクカク感や音が鳴る

2、ずれがもっと酷くなり口が開けづらくなる

3、口が大きく開かなくなり、食べ物を噛もうとすると痛みが出

4、クッション材(関節円板)のズレはないが、口を開けると顎が痛む。その他には体の姿勢や筋肉のこわばりから痛みがくる場合があります。

歯医者や病院に行っても異常が無いと診断を受けた方、顎の痛みでも意外に姿勢や筋肉のこり、体のバランスが原因の場合もあります。

当院では、顎の痛みや肩こり、姿勢が気になる方も対応しておりますのでお悩みの方や諦めている方お待ちしております。

 

 

関連記事

  1. 温熱療法(ラジオ波)勉強会へ行って来ました!

  2. 交通事故への治療

  3. 美容鍼

  4. 新型コロナウイルス感染症対策

  5. 新年あけましておめでとうございます

  6. 頭痛・首の痛みや自律神経の乱れからくる不定愁訴

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA