カッピングメニュー

カッピング(吸い玉)療法とは

専用のカップを使用し、皮膚を吸引し血流改善、筋肉を緩める治療法になります。

カッピング(吸い玉)の効果や作用は

カッピングを行いますと、皮膚の色が薄いピンク色や紫色になったりと部位により皮膚の色がかわります。色が濃い所が東洋医学では、血行が悪いと言う事になります。吸引された部分は、血流が良くなり速さも多くなりその結果、頑固なこり、慢性的なだるさや疲労感、冷え、むくみなどが改善に期待できます。

1血行促進 2デットクス 3ストレス軽減 4マッサージ効果 5可動域改善が期待できます。

カッピングした後は、血行が良くなる為体が温かく感じる事が多いです。個人差はありますが、滞った血行が動き出しますので若干だるさが出る場合がありますが、次の日にはスッキリしている事が多いです。

カッピングの頻度はどのくらい

カッピングの通院頻度ですが、体調や症状、目的にもよりますが

体のデトックス目的ですと1週間ぐらいに1回程度行うといいでしょう。

健康維持や体質改善ですと2週間に1回程度行うと良いでしょう。

デトックスコース
4950円
2750円

初めての方又は、初診時から2ヶ月以上ご来院ない方は別途初診料1100円かかります。