暖かくなり散歩や運動もしやすい時期になってきましたね!小学校や中学校では運動会のシーズンですね。急激な運動で怪我のリスクが高まります。捻挫に打撲そして肉離れ・・・
肉離れとはその名のとおり筋肉がブチっと切れてしまう状態です。
下記の図が受傷1週間後の肉離れです。
原因と好発部位と処置について
- 肉離れは、筋肉が急激に収縮する事により起こります!
- 主に起きやすい部位は太ももやふくらはぎが発生しやすいです。
- 応急処置としては、冷やす・圧迫・患部の足を挙上させ安静にします。
重症の場合は歩行困難となります当院では、松葉杖も常備し貸し出しも行っていますので、帰りも安心です!
これからの時期多くなってきます。このような怪我に対しても処置を行っていますが皆様も日頃から体を動かさす前と動かし終わった後にストレッチを行い予防していきましょう!
注意していても過度な負担、急激なストップ動作、疲労がたまったままの動きで肉離れしてしまうことがあります。
当院では、急性期の怪我の治療から慢性期の治療まで幅広く対応しています!急性期にも超音波や治癒を促進するマイクロカレント(微弱電流)をかけながらアイシングをおこなったり鍼に電気を通して治療を行います。その際は、マイクロカレント(微弱電流)を流し早期に炎症を抑えていきます。慢性期の症状にも鍼に電気を通して筋ポンプを起こし血液循環を良くし、症状を緩和していきます。
当院で、鍼灸治療を行う際に使用する電療機器になります!刺激の強い電療から弱い電療まで幅広く揃えてあります。初めての方でも、安心・安全です。
最後にテーピング固定バンテージや包帯とできるかぎりの処置をさせていただき1日も早い日常復帰をとりもどしていただけるよう施術させていただきます。